SSブログ

iPhone 4/4s 用広角/魚眼アタッチメント、olloclipは面白い [写真]

かねてより気になっていた、olloclipを購入しました。
iPhoneのカメラはそれなりに面白いのですが、たまに望遠や広角が欲しくなるときもありますよね。olloclipは、これ一台で、ひっくり返すだけで望遠と魚眼が簡単に楽しめるという逸品。装着はボディを挿し込むだけというお手軽さ。さらに、広角側のレンズ一枚外せばマクロになる、1台3役。

関連記事:
iPhone用チェストハーネスもどきを作ってみた




開封の儀は、ありません(笑
なんかそういうの、好きでない。
液晶保護シード張っていると取り付けが大変という話を聞いていましたが、あたくしの場合、更に背面にgelaskin貼ってある。


そのままではまず入りません。それで、仕方なく、大胆にカット!

魚眼は周辺にケラレが大きく出すぎるので、初めから正方形にトリミングするつもりで、トイカメラアプリと併用するのも楽しいかも。
梅olloclip.jpg梅olloclip2.jpgolloclip fishey hdr.jpg

もっともわたしのおすすめは、動画撮影です。iPhone 4sでは手ぶれ補正機能がつきましたが、はっきり言って、画像がグニャッとなる感覚が気持ち悪く思ってました。olloclipのプロモ映像もそうですが、ワイドにすれば、画角が広い分、相対的にぶれが目立たなくなることを期待してました。おまけにiPhoneの動画は静止画の撮影領域よりも狭くなるので、ケラレが出ないのもポイント。



ちなみに動きながらの動画撮影安定化のためには「ステディカム」のようなもの使う手もありますが、カメラを三脚に取り付けて雲台のあたりをバランスを取るように軽く持つだけでも、かなり効果あります。

で、実際に自分で撮影したのが、↓これ。


正直ゲレンデコンディションが最悪だったので、お恥ずかしい滑りなんです。夕方近かったので、春先のグサグサ腐れ雪が凍り始めて、クラスト状態。脚力ないおっさんなのでこういう雪は苦手です。それでもolloclipの使い勝手は伝わるでしょうか。
手持ち撮影部は、Slik Mini IIにiphone取り付けてます。もっと長い一脚使えば、ワイドな風景が撮れることと思います。

まぁそもそもこういう撮影には、耐衝撃や防水も考えて「GoPro」とか使うべきなんでしょうが、そんなに使わないし、iPhoneでもそこそこ遊べるということで。でもさすがにパウダーでは浸水怖くて使えないですね。パウダー下手くそですし。
ちなみにiPhoneの簡易防水法としては、サランラップで巻くという手があります。画面のタッチ操作も可能です。


コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。