SSブログ

初、月山! [スキー]

「今シーズンはもうおしまい」みたいなことを先日書きましたが、舌の根かわかぬうちに滑ってきちゃった。4日、5日と、月山&天元台。月山初めて行きました。

例年だとGWは奥只見や丸沼に行くんですよね。でも奥只見はもう5年以上行ってない。今年は雪が多かったので丸沼行くつもり満々だったのですが、4月末からの高温&雨で、一気に雪が溶けた模様。ライブカメラ見たらシルバーコースとか全然雪がないじゃないですか。それに連休後半の悪天候。もう滑走諦めてたのですが、天気予報見ていたら庄内方面はさほど雨がひどくない予報。これは!とひらめいて、月山まで行っちゃったわけです。
SPONSORED LINK




月山湖.jpg
雪山に映える新緑。月山インターチェンジ周辺でもかなりの残雪です。

ゴールデンウィークの月山は大渋滞する印象があったので敬遠してましたが、今年は天候悪いせいか、昼頃到着したのに全然混んでない。道中もさほど渋滞にも会わず、駐車場にもスムースに入れて拍子抜けでした。

雪はたくさん!でも姥沢までの除雪の雪壁はたいしたこともなく。やっぱり雨で減ったんですかね。リフト乗り場まで駐車場からは10分ほど歩き入りますが、リフトがあるだけありがたいってもんです。こんなの全然苦にならない。しかしここへ来て、olloclip車に忘れるという大失態。でも天気悪いし、面倒だからいいや、と、戻らず進行。

更にここで驚愕の事実。ソフトバンク圏外!山は弱いと言われてますが、実感です。これじゃ遭難できないじゃないですか。って、しませんから。

姥沢.jpg
この積雪量!どんどん期待が高まっちゃいます。

しかし、リフト乗り場から上、かなりのガス。なにぶんにも初めてなので、コースの状況とか全然分からない。兎にも角にもリフトで上がります。

月山行ったらコブ職人さんが美味しいライン作ってくれてること期待してたんですが、リフト降りたらもう全然視界効かない。更に上までロープトウで上がれるわけですが、乗り場すら見えない。姥ヶ岳山頂までハイクアップするのが月山の醍醐味なんでしょうが、迷っても困るし、今回は諦めでした。で、とにかく、トレイルたどって大斜面方面に進行。全然人がいないので、ガスの中不安になりながら進んでいくと、ようやく人溜まり発見。足元よく見えないながら、ちょっとしたラインがあったので遊んできました。いやもう、下手ですよ、わたしは。コブだいぶえぐれてて、すぐコケる。

一本滑ったら、だいぶ様子が見えてきたので、あとはリフト周辺を色々滑走してきました。リフトの向かって右側の斜面は、プチツリーランといった雰囲気で、ちょっと楽しい。志津までツアーするともっと楽しいのでしょうが、なにぶん勝手がわからないので無理はしません。リフト沿いの沢コースも深いボール状なので、パイプのウォール滑るみたいな感じで楽しめないこともない。あとは天気さえ良ければ!まぁでも滑れただけよしとしましょう。

2時間ぐらい遊んでいたら、結構雨が降ってきたので、引きあげることに。そしたらその頃にガスが上がってきて、だんだん上部が見えてきた。ちょっと悔しいですね。

それにしても高速はできるし便利になりましたね。しかも山形市〜寒河江周辺は、Wimaxも使える。寒河江のSAでJARTICのサイトで渋滞確認したりとか、便利。さすがに運転中は使いませんが、高速走行中も結構電波拾ってくれる。この勢いでどんどんエリア拡大してほしいものです。
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。