SSブログ

モルゴーアよりもマーク・ウッド [音楽:メタル]

先週末に、ぴあクラシック立ち読みしてたんですよ。って、フリーペーパなんだから持って帰ればなんて言わない!ゴミ増やしたくないから。
で、そこで見つけたCD評。モルゴーア・クァルテット「21世紀の精神正常者たち」。お~なんじゃこりゃなんじゃこりゃ。「モルゴーア・クァルテット」って知らなかったんで、iPhone使って早速その場で検索しちゃったわけです。便利な世の中になったもんですね。
http://columbia.jp/morgauaquartet/


うーん、こ、これは...........微妙っすね。

SPONSORED LINK




プログレ好きな人ってのは結構いるようですが、何故かわたしの周りには全然いない。みんな隠れキリシタンみたいに息を潜めているのかな?で、モルゴーアの方々は、「お好きなんですねぇ」、としか、言いようがない、というか。ライブで聴いたら面白いのかなぁ。弦楽四重奏で聴く必然性が、少なくともわたしには感じられませんでした。
これが「Apocalyptica」みたいに意外性のある編成だったりしたら興味持つかもしれません。たとえばノンビブラートの古楽器で攻めてみたりとか。あるいは大胆なアレンジを施したりすれば面白いのですが、モルゴーアの演奏は、カバーというよりコピーに近い印象で、ちょとつまらない。同じ事は一昨年吉松隆の「タルカス」試聴した時も感じました。吉松隆といえば、80年代にNHK電子音楽センターで制作された「オレンジ・マーマレード・サーキット」をFMで聴いた時にはぶっ飛んだんですがねぇ。これのエアチェックテープは大切なお宝。はやくデジタル化しないとなぁ。今カセットデッキが手元にないんですよね。

クリムゾンのカバーってあんまり聴きませんが、数少ないお気に入りとして、Mark Woodの2nd、「Against the Grain」収録の「Red」があります。


マーク・ウッドっていたら、「世界初のヘビー・メタル・バイオリニスト」なんてキャッチフレーズで売りだしてましたが(笑

Mark WoodについてはRandy Covenのソロに数曲ゲスト参加してて、そこで初めて知りました。とくに、「Smmy Says Ouch!」の9曲目、「Ultra Twist」で聴かせるノリノリのソロが最高!なんでもジュリアードに優秀な成績で入ったのに講師陣に反発して飛び出し、Flying Vやらダブルネックやらのエレクトリック・ヴァイオリンを自作しちゃったって強者ですから!

んでまぁ、1991年にデビュー・アルバム、「Voodoo Violince」を出すわけですが、これがいかにもな感じのアルバムで、こう言っちゃ申し訳ないんですが、ちょ~笑える。


アルバムジャケットで、弓をがっつり握りしめてる絵が書かれてますが、当然実演ではそんなことはないです。まぁでもファッションはジャケットそのまんまでして。

もう、絵に描いたような、というか。ファーストアルバムはこんな感じの曲ばっかりで単調なんですね。バイオリニストとしての実力は、もう、ピカイチなんですが。

しかしこれが、セカンドでおもいっきり化けちゃったんですよ。おそらく、新加入のベーシスト、Tom Kazの存在が大きいんだと思うんですが、むちゃくちゃかっこいいパンクメタル。スラップでバリバリ弾きまくりながら歌うTomに負けじとハードなリフを繰り出すMarkとのバトルがたまらない。歌詞も、かなりおもしろくて、2曲目の「This is America」なんて、こんな皮肉な歌歌っちゃっていいの、って感じ。結局このアルバムは日本ではCD発売されなかったのかな?いまはiTunesでもamazonでもダウンロード購入できますけど。

で、9曲目が、「Red」。Crimsonの、いわゆるメタル期の最高傑作なわけですが、これが実にハマっている。こったアレンジは特になく、これもカバーというよりコピーに近いですが、エッジの効いたTomのスラップがむちゃハマっている。中間部が省略されてるのがちょっと物足りない。Markの超絶技巧ソロとか入ってたら最高なのに。まぁでもそういうのは10曲目の「Sawdust」で満喫してください。

まぁ正直言うと、Mark Woodはこの「Against the Grain」以外はつまらないですね。プレイヤーとしての実力は折り紙つきなんだから、もちょっと刺激的なメンバーとバンド組んで活動してくれたらいいのになぁ。
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。