SSブログ

格安LTEデータ通信、「OCNモバイル エントリーd LTE 980」開始と、モバイルデータ通信に求める理想 [PC・インターネット]

昨日、NTTコミュニケーションズがユニークなモバイルデータ通信プランを開始しました。
RBB Today
月額980円のLTE通信、「OCNモバイル エントリーd LTE 980」がスタート

Xi対応モバイルルータがあれば、Amazonからsim買うだけで月々980円と手頃な値段でLTEが使える。ただし、高速通信ができるのは一日あたり30メガまで。超過してしまうと100kbpsという低速に抑えられてしまう。

安くLTEを使えるというのは興味深いですが、もう少し融通がきくプランならばともかく、このままではあまり魅力がないなぁ。あくまでもWiMAXの併用が前提のお話になりますが。
関連記事:
WM3600r、解約!そして、 Wifi Walker DATA08W導入
Wi-Fi Walkerの使い勝手

WiMAXのデメリットは以前にも書きましたけど、エリアの狭さ。都心ならば圏外ほとんどありませんし、地下鉄のエリアも広がってだいぶ便利にはなってきましたが、ちょっと郊外出ると、あるいは建物入ると圏外になりがち。なのでわたしは3G併用のUQ Flatプラスを利用しているわけです。3Gも電波状態良ければ公称どおりの下り3Mメガ出るので不満はないんですが、スキー場とか山に入るとauも切れがちだったりします。なので予備の回線があると旅先で安心。

そんなとき、高速通信が30メガまでだと、出先で急に大量データのやり取りが必要になったときに、余計なことで既に上限まで使ってたら不便です。LTEだと早いぶん、30メガなんてあっという間ですよね。

なので、
高速通信のON/OFFができる。

使わなかった高速通信が繰り越せる。

だったらなぁ。

SPONSORED LINK




そもそも通信量の上限が設定されているんであれば、ネットに流れるデータ総量の単位時間あたり平均は、日割りにしようがまとめてだろうが等しくなるはず。日割りにする意味があまり見えないけど、小出しにすることによって通信料を節約する心理的効果を狙っているのかな?一日あたり30メガってことは、一ヶ月あたり1ギガ弱。ひと月分とは行かなくても、せめて最大5日分150メガまで繰り越せるとかだったら即契約なんですけど。

で、調べてみたら、IIJmioのdDoCoMo回線を利用するMVNOサービス、「高速モバイル/D」が今月より素敵にグレードアップしてるんですね。
https://www.iijmio.jp/guide/outline/hdd/
通常128kbpsに制限されているのが、「クーポン」購入によって、100メガ単位で高速通信できる「ミニマムスタート128プラン」が、「ミニマムスタートプラン」と名称変更とともに、通常速度が最大200kbpsにアップ!
さらに、クーポン利用がON/OFFできるので、必要な時だけ高速通信に切り替えられる。
さらにさらに!クーポンが翌月まで繰越可能

これで月額料金が945円から。最初から1ギガのクーポン付きの「ライトスタートプラン」だと1974円。OCNのモバイルエントリー980と比べると倍のお値段ですが、この柔軟性は惹かれます。WiMAXプラスの2年縛り切れたら乗り換えようかな。来年夏だけど。

契約は、イオンに行って「ウェルカムパック」を買うか、あるいはAmazonなどで500メガ使える「プリペイドパック」買ってきて、使いきる前に「高速モバイル/D」の契約すればいいようですね。ちなみにプリペイドパックは4980円で、そのうち3150円は初期費用分なので、「ライトスタートプラン」と比べてそんなに高いわけではない。クーポンは100メガで525円。はじめからある程度の使用量が見込まれるのなら「ライトスタートプラン」ですが、WiMAX併用ならば「ミニマルスタートプラン」ですかね。
https://www.iijmio.jp/aeon/

通信会社も競争で選択肢が広がるのはなによりです。

2013年4月18日追記
色々考えたけど、結局UQ Flatプラスの新製品に乗り換えて終わりかも。
Wi-Fi Walkerの新製品、「Wi-Fi WALKER WiMAX HWD13」、キター!
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。