SSブログ

モバイルルーターとしての「ARROWS ef FJL21」 [PC・インターネット]

以前オクで手に入れたFJL21。8月は本格的にmineoでルーター利用してみましたので、使い勝手をレポートしてみます。
関連記事:mineo用に、富士通製のau向けスマホ「ARROWS ef FJL21」を導入した

まずは、SIMの利用法。MVNOのSIMを使う時はSIMの入れ替えを頻繁にするのが前提だと思うんですよ。少なくともわたしはFJL21とHWD14でまめに入れ替えている。でも以前記事にしたように、FJL21のSIMトレイは出し入れが非常にやりにくい。docomoのP-01Dもそうでしたね。キャリアでだしてるモデルはSIMの入れ替えなんて全く考慮されてないのでしょう。
関連記事:androidスマートフォン、P-01Dをメディアサーバー化する

SPONSORED LINK




わたしのFJL21が買った時からSIMトレイが壊れてたように、入れ替えで事故をおこしてしまう方結構おられると思います。なのでこれ以上トレイを壊さないような工夫をしてみました。
SIMにセロテープを貼る!
テープ付きSIM.jpg

テープでつまみをつけることにより、SIMがするりと取り出せる。
テープ付きSIMの出し入れ.jpg

ただ、使用中は筐体が高温化するのでテープの劣化が早くなり、ちぎれたテープがトラブルの原因になったりも考えられるので、真似する方は気をつけて。

で、FJL21をあちこちに持ってって使いましたが、以前の記事にも描いたようにLTEが弱いと3Gを掴んでしまうので通信が途切れちゃうのが難点。そして、一旦3G掴むとなかなか手放さないんですよね。そんな時の対処法としては、機内モードにしたりモバイルデータ通信をオフにしたり、あるいはローミング設定をいじってみたり。とにかく、再度電波を探させないとダメ。ただ、車で移動中にナビで使ってたりした時とかは最悪。

テザリングしてても意外とバッテリーはもちますね。その他アプリは使わずに、モバイルルーターとしての利用のみで、およそ8時間程度連続使用でバッテリー残が20%弱。ぎりぎり9時間ぐらい使える感じ。これはHWD14の公称LTE連続使用時間とほぼ一緒。モバイルルーターとして十分すぎる性能で、安心して使えます。
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。