SSブログ

mineoからfreetelに移りました [PC・インターネット]

2017/5/6追記:結局またmineoに戻ります。
mineoに出戻りします!MNPで申し込みました。

mineo悪くないんですけどね、いろいろ理由が。

昨年の基本料無料キャンペーン時に、mineoのDプランに乗り換えたわけですが、MNPも見越して音声通話プランにしてた。でも春の総務省の陰謀により、MNPのメリット消えちゃったから、音声通話回線複数もつ意味がなくなっちゃった。なのでデータ通信プランに切り替えるか、他社に移るか検討してました。
関連記事:mineoの「Dプラン」SIMが早速届いた!

わたしの利用形態は、WiMAXメインなので普段は全く使わず。とにかく山やスキーなど、遠出の時のみの利用なので、普段の基本料は極力抑えたい、というのが方針。mineoの500MBコースでも十分安いんだけど、どうせ一旦解約なら他も試してみたい。

最初候補に考えていたのはSo-netの「0 SIM」でしたけど、旅行の時などパケット使うときは結構使うこともあるので、上限1600円まで行くこともそこそこありそう。そうすると平均した月額はそれほど安くないかもしれない。けっして高くはありませんけど。

次に、freetelも安いよねー、ってサイト覗いてみたら、「最大3年間0円キャンペーン」なんてやってるじゃないですか!
https://www.freetel.jp/campaign/camp_20160701/
こりゃお得!と、速攻ヨドバシ行って、SIM買っちゃいました。ちなみにpriori2 LTEだったらmicroSIMなんだけど、将来のSIMフリーiPhone SE導入も見据えて、nanoSIMに。

ちなみに「0円」って言うのは、あくまでも、「最大」、ですからね。

SPONSORED LINK




キャンペーンの概要はfreetelのサイト見てもらえばわかりますが、2016年9月5日までに契約すると、1年間は無条件で基本料金の299円が無料にというものです。データ使用量に従って料金スライド式で、通話無しだったら最大でも月2171円。
https://www.freetel.jp/price/sim/

freetelはmineo同様に速度を200kbpsに抑えてパケット使用量を抑える「節約モード」がありますから、不用意に料金上がることも避けられます。So-netの「0 SIM」だとこれがないので嫌だった。低速モードないと「0円」の上限500MBなんて1日で使っちゃいそうだし、2GB使って最高料金の1600円行っちゃうんだったら、freetelやmineoの3GBプラン900円のほうが気を使わなくていいもんねー。
もっともfreetelの最低料金ラインは「100MB」ですから、よっぽど禁欲的な使い方をしないと無料で済ませるのは難しいですね。

注意しなければいけないのは、2年目は最低ラインの「100MB」以上使うと299円値引きに、なので、最低1GB料金の499円ー299円の200円はかかります。それでも1GB200円ならかなり安い。

で、3年間無料になるためには「music.jp」契約しないといけない。ロシアのプログレ聴き放題、とかあったら契約してもいいけど、まずないでしょうからねー。ちょっと検索してみたけど、「angelic milk」も「little magic shop」もない。ってプログレじゃないけど。とにかくmusic.jpはパス。わたしは2年間使う目標で契約。3年目以降は状況次第ですねー。

ちなみに契約解除に違約金ありませんから、つかってみて気に入らなければ速攻解約可。初期費用3280円はかかりますけど、お試しの敷居が非常に低くてgoodです。

気になる使い勝手はどうか。
まず設定。わたしの「priori2 LTE」にはいろんなMVNOのアクセスポイントがプリセットで入っているのに、freetelに関しては「フリモバ」用のU-mobileを経由したのしか入ってない。昨年夏からfreetelはNTTと直接にL2接続するようになってるんですよねー。その新SIM用のアクセスポイント、「freetel.link」が入っていなかったので、手動で入力する必要がありました。設定そのものは別に難しくないんですけど、設定したのにSIM認識してない ?
Screenshot_2016-08-10-01-24-52.jpg

nanoSIMにSIMアダプターつけてるからいかんのか!とか焦ったけど、でも気が付いたら、通信はしてるみたい。つながってるのに「通信サービスはありません」と表示される。ホーム画面左上に「NTT DOCOMO」の表示が出ない。もしかしてこれは音声通話契約がないからでしょうか?まぁとにかくつながったからよしとしましょう。

使い勝手はどうでしょうか。freetel SIMは速度が出ると評判ですが、MVNOなので混雑時は速度低下が不安です。でも昼時の条件悪そうなときでも下り10mbps超を出してくれました。たいしたものですね。
IMG_0404.jpg
もっともわたしの場合はWiMAX圏外用のサブ回線として使うので、最高速度よりも、節約モードでの安定性が重要です。節約モードオンの時でも、メールチェックやスマホ用のサイト見るぶんには特にストレスも感じないですね。テザリングしてMacでブラウジングするのも、ちょっと遅いけど、我慢できないほどの遅さではない。悪くはないです。

節約モードのOn/Offは、公式サイトのマイページで切り替えられますけど、スマホのアプリからでも簡単に切り替えられます。
FREETEL マイページアプリ App
カテゴリ: ユーティリティ

価格: 無料


「Yahoo!カーナビ」も試してみました。ナビに従わず気ままにルート変えても、すぐさまリルートしてくれて節約モードでの運用でも全く問題無いです。
Yahoo!カーナビ App
カテゴリ: ナビゲーション

価格: 無料


でも、節約モードでストリーミングはダメっぽい。「TuneIn Radio」を使ったウェブラジオ視聴、深夜だったら200kbpsでもほとんど問題なく再生できるのですが、日中はブツブツ途切れて使いものにならない。節約モードoffにすれば下り10mbps超出る状況でこれなので、けっして回線混雑が理由ではない。
TuneIn Radio App
カテゴリ: ミュージック

価格: 無料

mineoの低速モードだと、同じ200kbpsであっても問題なく再生できるので、この点に関してはfreetelの完敗。余裕が無いのか、それともなんかストリーミング再生に対する制限でもしてるのか。

とにかく、サブ回線としては十分使える。最大でも月2171円(10GB、通話付きだと2871円)だから、メインのモバイル回線としても合理的な選択じゃないでしょうか。WiMAX使いのわたしとしては料金以外のメリットはありませんからmineoの方がいいかも。来年5月のau回線更新月きたら再度mineoへの移行考えるかもです。

コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。