SSブログ

御岳山の紅葉は今年はまだまだ。 [山]

4日の金曜が仕事お休みだったので、山に紅葉でも見に行こうかと思いたち。でも今年は天候不順であんまり紅葉期待できなそう。どこ行こうかな〜ってことで、と言っても手近なのは奥多摩界隈だからなぁ。去年は御岳山に行ったけど、おんなじところまわっても芸がない。
関連記事:
青梅市の御岳山(みたけさん)の紅葉が見頃だった
春の御岳山も気持ちいい

御岳の奥、大岳山に足を伸ばそうか。それと、「海沢園地」ってところが気になる。
奥多摩観光協会「奥多摩地図のダウンロード」
「海沢園地」は、「うなざわえんち」って読むんですね。「うなざわ」なんて、ちょっと読めない。「海沢三滝」という滝巡りが出来るようなので、紅葉ダメでも楽しめるかと。青梅線終着の「奥多摩」か、手前の「白丸」からアクセスできるようですが、大楢峠からも近いので、「鳩の巣」からのアプローチを選択。でも来春まで、越沢林道工事のため大楢峠までの登山道が通行止め。そこで城山を経由することに。ただこのルート、国土地理院の地図にないんですよねー。ちょっと心配。
20:城山の地図.PNG
やまログ App
カテゴリ: ナビゲーション

価格: 無料


出掛けにバタバタしてしまい、鳩ノ巣駅に着いたのは11時近く。予定より1時間ほど遅い。う〜ん、もう初冬だから早めに行動しなきゃいけないのに。まぁ、山頂まで行かずともチョロっと歩いたら帰るか、とか思いながら登山開始。

SPONSORED LINK




城山方面にはちゃんと迂回路の看板もあって、迷うことありません。肝心の登山道は、普通ですね。送電線の鉄塔があったりとか、電気関係の人やら、山仕事の方やらが頻繁に入っているのでしょう。地図にないから心配したけど、何の事はない、普通の登山道です。
1:城山登山道.jpg

カシワバハグマでしょうか?バックのボケがちょいとうるさかった。
2:カシワバハグマ.jpg

と、足下に何やら。ホコリタケ?
3:ホコリタケ.jpg

だいぶ登ってきたと思ったら、何やら張り紙が。あっれ〜、近道あったのか?
4:城山近道.jpg
でも入り口全然気が付かなかった。

1時間ほどで、城山山頂に。視界もきかないし、なんにもありません。山頂の碑すらない。
5:城山山頂.jpg

大楢峠方面へ下ります。下り口はちょっと急だけど、そんなに歩きにくくはない。

頭のちょい上の方に何やら札が。小楢峠だそうな。
6−1:小楢峠.jpg
でも、「大楢」とか「小楢」とか名前がついていながら、ひたすらスギの植林ばかり。

30分ほどで大楢峠へ出てきた。ここから林道を下って海沢園地まで30分ぐらい。
6:大楢峠.jpg

駅出てから都合2時間で園地入口に到着です。予想よりもちょっと時間かかった。
7:海沢園地入り口.jpg

げー、熊出るのー!熊鈴もってないよ。
8:クマ注意報.jpg

園地は沢沿いを歩くルートで、整備はされているけど、少なくともスニーカーぐらい履いてないと歩くの厳しいですね。ちょっと歩くと最初の滝、「三ツ釜の滝」です。
9:三ツ釜の滝1.jpg10:三ツ釜の滝2.jpg
そんなに大きな滝ではないけど、なかなか風情があります。
写真右手の階段が、次の「ネジレの滝」と続きます。沢沿いの雰囲気が素敵。これで紅葉してたら最高なんですけどねー。
11:海沢園地の道.jpg

うん、ねじれてる。
12:ネジレの滝1.jpg13:ネジレの滝2.jpg

最後の大滝。その名の通り大きいです。
14:大滝1.jpg15:大滝2.jpg
わたしの拙い写真じゃダイナミックさがなかなか伝わらない。

大滝から10分ほど歩くと、大岳山方面への分岐に到着です。この時点ですでに13時40分。「悪路」と書いてあるのが気になります。それにこのコースも国土地理院の地図に載ってない。でもまぁ、GPSあるし、天気いいから大丈夫でしょう。
19:海沢〜大岳の地図.PNG

どのぐらい悪路か。大したことないですね。倒木が倒れてたりとか、肩幅より狭い隘路があったりとか、路肩が削れて崩落しかかってたりとか、重言使いたくなっちゃうぐらいの道ではありますが、別に山歩いてたら普通です。道もはっきりしていて、大岳山に登ろうって人にはまったく問題ないかと。ハイキング気分の人は登っちゃダメだけど。
一箇所、間違いやすいところあったかな。途中わさび田があるんですけど、そこで沢を渡らないといけないのが、対岸の道がよく見えない上に、右手の斜面に山仕事用でしょうか?踏み跡があって悩んだ。

なんかかわいいきのこある〜!
16:キヌメリタケ?.jpg

ググったら、「キヌメリタケ」ってやつみたい。判定正しければそれなりにおいしいらしいけど、よくわからないので食べません!

写真撮りながらチンタラ歩いてたら、1時間半ぐらいで稜線の登山道に合流しました。しかし分岐に海沢方面の道標がない。
17:海沢園地への分岐.jpg
写真右手が海沢方面です。地図にないから道標付けないのかな?

合流点から10分も歩けば、大岳山の山頂です。眺望はたしかに良いけど、富士山方面は曇ってて見えない。時間が遅いからでしょうか。残念。
18:大岳山山頂.jpg

紅葉も、色づきはじめってぐらいで、全然良くない。
見どころもないし、もう15時過ぎたので、さっさと帰ります。あとはひたすら御岳山方面へ。大岳山の下りはちょっと岩場っぽいところもあるけど、特に厳しくもないルートなので、ガシガシ下ります。
時間早ければロックガーデン寄ろうと思ってましたが、今日は無し。
もう下までひたすら歩きます。長尾平もスルー。
ケーブルカーもスルー。
滝本駅に着く頃にはすでに真っ暗。でも舗装道路だし無問題。
バスもスルーで御嶽駅まで。駅についたら17時45分。2時間半ノンストップで歩いちゃったよ。

で、ここで衝撃の事実。家までICカード使うより切符買った方が安い。ガーン。たった2円しか違わないから別にいいんだけど、今まで気づいてなかったのが悔しい。JRの運賃設定って不思議ですよね。
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。