SSブログ

スズランの季節 [写真]

Panasonic Lumix DMC-G5 + Canon FD50mm f1.4 S.S.C.

スズラン.jpg
コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

<グロ中尉!>今年もキアシドクガが大発生の模様 [その他]

グロ中尉〜〜〜!
1:キアシドクガ1.jpg

ウィキペディア「キアシドクガ

昨年5月末に成虫の大発生を見ておったまげたキアシドクガですが、あの調子なら今年もまたたくさん出るんだろうと思って、今年も偵察に行ってみたら、案の定。
2:キアシドクガ2.jpg


関連記事:キアシドクガが大発生!

FD50mmしか持ってなかったので、マニュアルで動画は厳しかったかも。
手ブレで見づらくお恥ずかしい。iMovieで手ぶれ補正はかけてるんですけどね。

続きを読む


コメント(0) 
共通テーマ:地域

Canon FD100mm F4 macroを持って、春の花をいくつか [写真]

せっかく買ったのに今まであまり出番のなかったCanon FD100mm。
1:FD100mm-1.jpg2:FD100mm-2.jpg

関連記事:Canon FD 100mm F4 Macroを買った!

大きいので持ち歩きが面倒、ゴツくて目立って恥ずかしい、などいろいろ後付の理由はありますが、まぁ、使いこなせてなかったんですよ。でも先日久々持ち出してみたらなんかはまっちゃって。

ネットでFD100mmに関して探してみると、New FDだと結構出てきますが、旧FDの情報があんまりない気がする。ので、作例ということで、ここひと月ぐらいに撮った写真を幾つか並べてみます。

アセビの花。コントラスト低めに、ふんわり仕上げてみました。
3:アセビ.jpg
そこそこ雰囲気出ましたかね?

続きを読む


コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

八王子城址に行ってきた [山]

再度挑戦です!

3月半ばに北高尾を歩きましたが、下山時間が遅くて高尾城址見て回れなかったので、4月3日の火曜日にもう一度行ってみました。
関連記事:再度のハナネコノメ観察~八王子城址へ

あんまり歴史とかは興味ないんですけどね(苦笑

都心ではもう桜もおしまいですが、高尾はまだまだ盛りでした。
1:桜ふんわり.jpg
Canon FD100mm F4 S.C. macro
ふんわりとした雰囲気で仕上げるのは難しい。

FD100mmは、結構かっちり描写する感じ?
2:桜かっちり.jpg

高尾の桜はこの週末でもなんとかなりそうな雰囲気でしたが、でも、本日の強風でもうだめになっちゃったかな?

せっかくなので、北条氏照のお墓にもお参りしてきました。
3:北条氏照の墓.jpg
ウィキペディア「北条氏照」

暖かいので、お墓の参道にもチョウチョがたくさん。

ムラサキシジミ
4:ムラサキシジミ.jpg

続きを読む


コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

iPhone用「満月+夜桜」壁紙、作ってみました。 [iOS]

桜もそろそろおしまいですね。
ふんわり桜.jpg

先日の夜桜写真で、iPhone用壁紙を作ってみました。
満月と夜桜.jpg
関連記事:満月の今日、オールドレンズ持って夜桜撮影に行ってきた

サイズはiPhone 5、SE、iPod touchに最適化した「1392 ✕ 744」です。自分用に作ったので。気に入った方はサムネールクリックすると上記サイズの画像がポップアップしますからそこからもっていってください。

でも、Appleユーザーだったらこっちですよね(笑

続きを読む


コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

100円ショップ「セリア」のイヤホンは恐ろしいまでの高音質(になる可能性がある) [音楽:イヤホン]

2020年3月2日追記:ダイソー300円イヤホンのほうが圧倒的に音質/コスパよいです
関連記事:ダイソーの300円イヤホンがかなり使える音質でびっくり

9/24追記:100均の面白半分に買って遊んでたけど、400円前後でこんな高音質イヤホン買えるなら、もう100均のは買わない。
爆安なのに驚異的に高音質なイヤホンを連発する深圳の新進メーカー「Knowledge Zenith」の新作、「KZ-HD9」を購入した

昨年購入したKnowledge Zenithのイヤホン、「KZ-ED2」は非常に素晴らしい音質で、毎日手放せない相棒になっております。

参考記事:中華なイヤホン「KZ-ED2」を購入。

ですが、このあいだ100円ショップ「セリア」によったら気になるイヤホンがあったので、話の種に買ってみました。中華製品ばかにならないし。
「スマートフォン用Alminiumステレオイヤホンマイク」
1:パッケージ.jpg

デザインは凝ってておしゃれな感じ。
2:筐体.jpg

アルミ、て書いてあるけど、持った感じ全然そんな気がしない。青く色の付いている筒の部分だけアルミなのかな?
音の出る部分(音筒)と、後ろのケーブルの出てる部分は明らかにプラスチックです。
見た目はわりといい感じです。

しかも、通話用のマイクまでついている。コスパ高い!
3:マイク.jpg

流石に音楽再生用のリモコンまでは付いていないのが残念ですが、100均にそこまで求めるのは酷か。

とまぁ、見た目は「もしかして」と、音質に対する期待を持たせてくれるのですが、実際に音を聞いたら、「あちゃー」って感じで凹みます。

何でしょう、大きめのホールで演奏している様子を、ドア開けたホールの外で、50mぐらい離れたところから聞いている感じ。とにかく音がこもって臨場感がない。あまりにもひどい音でイヤホン投げ捨てようかとも思ったんですが、片耳づつ聴くと出てる音は変なピークが感じられない。これは化けるかも、ということでまた改造してみました。壊れても100円なら惜しくないし。
関連記事:
100均イヤホンを改造する

*注意:このあとの記事にはイヤホン改造の内容を含みますが、メーカーの想定しない使い方です。商品の機能/性能を損ねる恐れがあります。また、電動工具などを使う上での怪我などの危険性もあります。記事の内容を真似される方は自己責任で。

続きを読む


コメント(0) 
共通テーマ:音楽

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。