SSブログ

那須岳を越えて三斗小屋宿跡へ行ってきた [山]

昨年秋に行った三本槍〜大峠〜三斗小屋温泉のルート、通らなかった「三斗小屋宿跡」が気になってたんですよねー。
関連記事:那須連山の三本槍岳はすでに紅葉

結構賑わっていた街道の要所なのに現在は打ち捨てられている、なんて、歴史にはあまり興味ないわたしですが、惹かれるものがある。
http://www.city.nasushiobara.lg.jp/kankou/2200/002968.html

ということで、19日の金曜日に休みとって日帰りで行ってきました。ガイドマップはこちら。
http://www.city.nasushiobara.lg.jp/kankou/2200/008472.html
峠の茶屋から登って、三本槍岳から大峠経由と思ってたんですけど、寝坊しました。駐車場に着いたら、9時半。ロープウェー使って登れば楽なんでしょうけど、峠の茶屋から峰の茶屋跡まで登るの大したことないのでそこまで手抜きはしない。で、姥ヶ平も行ったこと無いので、そこから三斗小屋温泉経由で宿跡まで行くことに。

峰の茶屋跡まではすぐなので脇目もふらず登ります。曇りがちで時折霧が立ち込める状況ですが、意外と暑い。峰の茶屋まで20分程度なので、休まずに牛ヶ首〜姥ヶ平へ向かいます。噴気孔のある「無間地獄」あたりまで来たら、雲が切れて晴れ間が広がってきました。
牛ヶ首過ぎたあたりから茶臼を振り返って。眺めが良いのはいいけど暑い。
茶臼.jpg

姥ヶ平手前で森林帯に入る辺りでは、「シラタマノキ」の実がなっていました。
シラタマノキ.jpg

続きを読む


コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

春の御岳山も気持ちいい [山]

今更ながらに、ゴールデンウィークのお話。例年だったらスキーに行ってるけど、今年の雪はほとんどのスキー場が壊滅状態。天元台はまだ大丈夫みたいだけど一番上だけみたいだし、月山に至っては遠すぎる。ってなわけで今年はどこにも行かずにゴロゴロ~。

ではつまらないので、7日の土曜に御岳山に行ってきました。昨年秋に引き続き2回目。
関連記事:青梅市の御岳山(みたけさん)の紅葉が見頃だった

天気もいいし、去年行ったロックガーデンが楽しかったので、きっと芽吹きも良いでしょう、と期待。でもデレデレしてたら出かけるの遅くなって御嶽駅に着いたのお昼になっちゃいました。前回は道無き道、といったかんじの尾根を上がりましたけど、今回は参道を上ります。駅舎を出たら青梅街道を右手へ進み、神路橋を渡り参道入口へ。5月とは思えぬ暑さに閉口します。駅から30分ほどでケーブルカーの滝本駅に到着。ウスバシロチョウっぽいのが遠目にチラチラ飛んでるのが見えたけど、近づけなくて判別できず。

参道を上る途中で、ハナイカダ発見!
1:ハナイカダ.jpg

はっぱの上に咲くなんて、変わった花ですよねー。
あとホウチャクソウも多かった。
2:ホウチャクソウ.jpg

続きを読む


コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

高尾山〜陣馬山へと縦走してきた [山]

正直言って、あんまり面白くなかったけど。

連休、特にすることもなかったので、家でグダグダ〜、と思ってましたが、周辺の木々が色づいてきたので、「そうだ、高尾山行こう!」となりました。
高尾山って、実は1回しか行ったことなかったんですよね〜。その時は平日だったからそんなに混んでなかったけど、連休はきっととんでもないことになっているんだろうな、と予想。じゃぁ裏口からまわってみよう、ということで日影沢から登ってみました。

行ったのは昨日の日曜日。なんとなく思い立ったので、家出るのも遅くて、高尾駅についたのが10時半まわってた。「小仏」行きのバスの時刻見るのも面倒だったので、そのままてってこ旧甲州街道歩きました。なんか「いちょう祭」とかいうのやってて、小仏関跡までは結構人が歩いてたけど、そこから先は静か。途中「するさし」付近でバスに追い越されたけど気にしない。日影沢の入り口には11時半に到着です。

曇っているし、余り見るものもないので写真とか撮らない。日影沢キャンプ場から2号路に合流する経路もあるようですが、無視して真っすぐ進みます。

沢沿いは気分悪くない。
1:日影沢.jpg

20分弱歩くと高尾山頂方面の分岐に出ました。案内板とか一切ない。「やまログ」のマップで確認すると、このまままっすぐ行くと城山に行く模様。せっかくきたのだから一応高尾山頂も行ってみようかと、左折します。下が歩いた経路。「やまログ」の国土地理院地図のスクショです。
登山経路.jpg
やまログ App
カテゴリ: ナビゲーション

価格: 無料


「やまログ」に関しては、こちらをご参考に。
那須連山の三本槍岳に行ってきた

続きを読む


コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

青梅市の御岳山(みたけさん)の紅葉が見頃だった [山]

今週金曜がたまたま仕事が休みだったので、どこか紅葉狩りに行きたいなー、と。FD28mmも入手したことですし。
関連記事:またしてもオールドレンズ。「Canon FD28mm 1:2.8 S.C.」購入

はじめは陣馬や高尾あたりを考えたんですけど、まだ早そう。で、ぼーっと地図眺めてたら、実は奥多摩って結構標高高いじゃないですか。そうだ、御岳山、行ってみよう!となりました。

噴火のせいもあり、3000m峰の岐阜と長野にまたがる御嶽山(おんたけさん)が有名かと思いますが、実は「御嶽山」って霊峰のことで日本各地にある。読み方はそれぞれのようですが、青梅市のは「みたけさん」。現在の漢字表記は「御岳山」だけど、単に行政上で新字体に従っただけで、もともとはこちらも「御嶽」。JRの駅も「御嶽駅」ですしね。

御岳山はロープウェーもあって比較的行きやすいところ。でも標高は929mもあるし、それなりに山の気分が味わえそう。でもただ往復してくるだけではつまらないので、もうちょっと地図をよく見ると、マイナーそうな登山道らしきものがあるじゃないですか。
IMG_0382.PNG
「やまログ」のスクショですけど、尾根筋に一本、道が書いてある。
やまログ App
カテゴリ: ナビゲーション

価格: 無料


「やまログ」に関しては、こちらをご参考に。
那須連山の三本槍岳に行ってきた

ケーブルの滝本駅から御岳山駅までは舗装路らしいので、マイナーそうなこの道を行ってみることにします。ついでに、帰りには日の出山をまわって麻生山、金比羅山を抜けて武蔵五日市に出るつもりでお出かけしました。結局予定は大幅に変更したんですけどね。

続きを読む


コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

那須連山の三本槍岳はすでに紅葉 [山]

シルバーウィーク、ちょっと時間が取れたので、22日の月曜に那須岳登山に行きました。
那須町公式ホームページ「那須登山・トレッキングコースガイド

お盆休みと同じとこばっかり行ってもつまらないし、峠の茶屋から茶臼方面は混みそうだから、あまり人の行かなそうな沼ッ原方面から。でもせっかくだから標高高いところまで行って紅葉も観たい、ってことで三本槍岳も行きたい。で、大峠まで抜けることに。

沼原駐車場ー白笹山ー南月山ー日の出平ー牛ヶ首ー峰の茶屋ー熊見曽根ー清水平ー三本槍岳ー大峠ー三斗小屋ー沼原

きつかったら途中で戻ればいいやと、長めのコース設定。


もうお彼岸で日の入りも早いから、朝6時半には登山開始したかったけど、結局沼ッ原の駐車場についたのは6:45ぐらい。気温は10℃ちょい。思ったよりも寒い。靴履き替えたりしてたら出発は7時近くなっちゃいました。

せっかくなので、先日導入したばかりの「mineo Dプラン」の実力を試しながら。ウェブラジオ聴こうと思ったけど、お気に入りの「Morow.com」が整備中かなんかで聴けない。仕方ないのでアメリカのプログレ専門ラジオ、「Aural Moon」を選択。
http://auralmoon.com//
でも沼原の駐車場ですでに電波の拾いが悪いです。

まずは白笹山を目指してひたすら登ります。名前のとおり、笹が多い。刈り払いをしてありますが結構伸び始まってたりもして、雨が降ったら滑りそうで嫌です。斜度も急なところ多く、体力そがれるコースです。帰りには歩きたくない。docomo電波も全然入らない。

一部色づきはじめている木も。
1:白笹への上り.jpg

続きを読む


コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

那須連山の三本槍岳に行ってきた [山]

追記:また登った!mineoも乗り換えた!
那須連山の三本槍岳はすでに紅葉

お盆休み、思い立って那須連山の最高峰、三本槍岳に行くことにしました。週の後半は雨がちの予報なので、ちょい早めのお盆休みということで昨日12日に決行!

メインのルートは茶臼岳や北温泉からのアプローチなんでしょうけど、マウントジーンズ那須スキー場のゴンドラを利用すると楽みたいなので、ヘタレな私はそちらから。ガイドマップ見るとゴンドラ山頂駅から三本槍まで2時間半となっているので、さほど苦労せずに行けそう。
ちなみにマウントジーンズのサイトでは、登山用アイテムチェックリストなんてのもありますので、山歩き初心者のかたはご参考に。

なんか登山なんて久しぶりなんですけど。お手軽なコースだからといって舐めてかかってはいけませんよね。一応靴はあるけどあとは大した装備ないので、急遽雨具だけは購入。あと、那須はメジャーな山なんで迷いそうもないですが、一応地図はないと。ということで、上記リンクのコースガイドPDFをiBooksに入れたけど、他にも登山用アプリゲット!
やまログ App
カテゴリ: ナビゲーション

価格: 無料


国土地理院の地図がキャッシュできるのであらかじめ地図ダウンロードしておけば圏外でも安心。それと今さら気が付きましたがこのアプリ、GPSログも記録できるんですね。

スキー場の駐車場には8時40分ごろに到着。スキーにはよく来るけど登山は初めて。ちゃっちゃかセンターハウスに行って登山届出してゴンドラに乗ります。ちなみにJAF会員証があると100円引きですよー!
山頂駅には9時ちょい前に到着。せっかくなので展望台に寄り道。

茶臼を望んで。どんより雲が多い。
1:展望台から茶臼.jpg

と、なんかあるのに気がついた。
2:スマホホルダー.jpg
スマホ用のホルダーが常設してあります。茶臼をバックに記念撮影が簡単にできる心配り。至れり尽くせりですね。

それでは「中の大倉尾根」に向かいます。スキー場敷地内を登山道まで遊歩道をアサギマダラが群舞するのを眺めながら進みます。ついでに山でもmineoが使えるか確かめるため、webラジオ「Morow.com」を聴きながら。山道でイヤホンとか、ちょっと舐めてますか?UKとかDream Theaterとかかかるとテンション上がるけど、Yesかかると萎える。ってか、結論先書きますけど、稜線上ではそこそこ使えたけど、スダレ山以降圏外。三本槍岳では電波あったけど、LTEは圏外なのでmineoは使えない。やっぱり3G使えないmineoでは山は厳しいですね。プラン的には気に入っているので、来月のdocomo回線出たら乗り換えるか。

続きを読む


コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。