SSブログ

HWD14のau LTEが帯域制限かかる条件がやっと理解できた [WiMAX]

HWD15発売目前ですが、先の記事にも書いたように、あたくしはHWD14でなんの不満もなくモバイル通信を満喫しております。しかし、au LTEを利用した「ハイスピードプラスエリアモード」は通信量制限があるので、それは回避したいところ。LTEとWiMAX2+合計で7GBを超えると、ハイスピードモードも帯域制限喰らってしまう。
http://www.uqwimax.jp/signup/wimax2plus/index.html
『通信速度制限(月間7GB超)』とは、当月の「WiMAX 2+」「au 4G LTE」の通信量の合計が7GBを超えた場合に、当月末までの「WiMAX 2+」「au 4G LTE」の通信速度を送受信最大128kbpsに制限することをいいます(通信速度の制限は、翌月1日に順次解除されます)。

ところがあたくしのHWD14、今月の通信量が、とんでもないことになっております。20ギガ超!
スクリーンショット 2014-07-28 22.13.58.png

自宅のメイン回線ですからねぇ。おそらく大半がWiMAX2+での通信。特に今月は、こ~んなことがあったから。
「生物学のデジタル教科書決定版がiBooksでついに登場」ギズモード・ジャパン

E. O. Wilsonの監修する教科書、全7巻。容量が平均して1巻あたり1ギガ。
2012年の「Apple Education Event」で「iBooks2」と「iBooks Author」が発表された時の目玉だったので、ずっと興味持ってました。

それがぜ~んぶ、タダですぜ、旦那。速攻、まとめてダウンロードしちゃいました。英語だし、いまさら大学の勉強やり直す気もなれないので、まだ全然読んでないですけど(苦笑

そんなわけで大量データ通信してしまった今月。でも先日WiMAX圏外行った時、どうしても通信する必要がありまして。今月いっぱいは「UQ Flatツープラス」のLTE通信がタダだから、mineoのパケットは来月に持ち越したかったので、恐る恐るハイスピードプラスエリアモードにしてみました。でも、あれ、速度制限かかってない。





UQのサイトにある説明文、分かりにくいですけど、WiMAX2+の規制対象通信は、どうやら、「ハイスピードプラスエリアモード」での「WiMAX2+ + LTE」の通信量が7ギガ超えた場合、「ハイスピードモード」の通信速度も128kbpsになる、と。なぁんだ、まったくもって、分かりにくい説明文だこと。
だったらLTEで7ギガなんて絶対使わないから、mineoなんて当面契約しなくてもよかったのに。おかげでルーター2台持ちになっちまった。

まぁ、FJL21はジャンクで安かったし、おもちゃにしてるからいいんだけど。
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。