SSブログ

5/5、天元台。 [スキー]

あれもうGWから10日近く経ってる。
先日5/4の月山滑走について書きましたが、5日の天元台についてはまだですね!天元台には十数年ぶりに行きました。昔は3月に行ってましたが、最近は近場で済ましてばかり。5月は初めてです。ゆっくりと、10時過ぎに到着。渋滞覚悟してましたが、極めてスムーズに着きました。駐車場もいっぱいでしたが、なんとか入れられて、待たずに滑れる。

SPONSORED LINK




さすがに3月と比べると雪が少ないですね。準備でもたもたして、ロープウェーで上がると11時近く。山の上の方はガスに隠れて全然見えない。白樺ゲレンデはリフト右側には雪がなく、スラロームゲレンデの半分ちょいにかろうじて雪をつけている状態。あれまぁ、大丈夫かなぁと思いながらリフト上がると、シャクナゲには積雪いっぱいあるじゃないですか。何でしょう、この落差。

シャクナゲリフト乗りながら、ラインを横目でチェック。昔はもうちょっと斜度があったと思うんですが、造成したのかな?それとも記憶違い?リフト周りはぼんやりガスがかかってて、更に上のコメツガコースは全く見えない。まぁでもコブ目的で来てるので黙々とすべります。上部の緩斜面にも溝コブがありましたが、だいぶ間延びしたコブで滑りにくい。ところどころクイック入れるぐらい。緩斜面でクイックて......
下部のコブは、だいぶ掘れてましたね。3本ラインがあったので、とりあえずど真ん中を攻める。なんて、攻めるほどうまくありませんが、とにかく滑る。この季節のコブは柔らかくて板を縦に突っ込んでもあまり衝撃がないのがいいです。下手なんで、バンクターンは苦手なんですよ。コブ吸収しながら縦に入れて、ずらしも混ぜながらスピードを抑えていく古い滑りしかできない。なのでコブが掘れてるときついですね。
シャクナゲのコブ.jpg
iCamera HDR + olloclip

そうこうしているうちに、だんだん風が出てきてガスが上がってきて、徐々に日が差してきまして、気分も乗ってきます。お昼ぐらいになるとコメツガコースも見えてきた模様なので、上がってみることに。久々のオオシラビソ原生林、懐かしい。しかし上部はまだガスが切れずに見通しが全く良くない。しかもかなり冷えてる。真冬の寒さ、まではいきませんが、外界とはえらい違い。ジャケット着ててよかった。最上部は見晴らしよくなければつまらないので、その一本で降りてきて、あとはまたシャクナゲのコブを滑ってました。下部はだいぶ晴れてきて気持ちがいい。遠くに見えるのは飯豊連峰ですかね?
飯豊?.jpg

ちょっと早いけど、1時ぐらいには引き上げて、帰りは西吾妻スカイバレー(シルバーライン)、ゴールドラインを抜けて磐越道経由で帰宅しました。シルバーラインはもう無料化されてるんですね。ゴールドラインは、福島の風評被害解消のため、無料開放中。積雪と新緑を満喫してごきげんでした。
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。