SSブログ

モバイルストレージ新機種のことやら、Media Link Playerのアップデートやら [iOS]

年明け前後に、またまた新たなモバイルストレージの発売/発表がありましたね。iPhone/iPod Touchユーザーには、容量不足の解消手段が増えてありがたいことです。

関連記事:
iPhoneの容量アップの試み
モバイルストレージが色々出てきましたね
TaxanからWi-Fi SDカードリーダー、「MeobankSD」が発売される件

アイオープラザからは、SDカードリーダーの「NUBES」が。

バッテリー容量が1350mAで4時間駆動可能。駆動時間がもうちょっと長いといいんですけどね。iPhoneが1400mA前後でWiFiのストリーミング再生が10時間前後利用可能なわけですから。
再生は専用アプリを用いて。MP3、WWAVはもちろん、AACにも対応しているので使い勝手はよさそうです。

そしてソニーからも、「ポータブルワイヤレスサーバー 『WG-C10』」の発表が。
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201301/13-0131/
発売はまだ先ですが、真打ち登場、となるんですかねぇ。ソニー独自規格のメモリースティックだけじゃなく、SDカードやUSBメモリにも対応しているところがいいですね。バッテリー容量も2210mAhで10時間駆動可能。さらにiPhone等に給電まで可能。問題はお値段かな。5000円台だったら買ってもいいかも。

まぁわたしはまだ「MZK-SN300N2」を使い続けているんですけど。買っちゃったものは壊れるまで使わないともったいない。
ちなみにこれ、最近ますます安くなってますね。持ち歩きには外付けバッテリーとモバイルルータが必要ですが。


で、MZK-SN300N2のようなDNLAホストには、クライアントアプリがなければ話しにならないわけですが、以前にも取り上げたクライアントアプリの代表、「Media Link Player」が、先週のアップデートにより、ますます使い勝手が良くなりました。
Media Link Player App
カテゴリ: エンターテインメント

価格: ¥450

関連記事:
iPhoneの容量アップの試み。その3。アプリ編。

先日の記事では「曲の最後が数秒が再生されない」と書きましたが、これが解消。相変わらずギャップレス再生は出来ないのですけど、曲間の途切れはコンマ数秒なので、許容範囲。これでお出かけ時の音楽鑑賞が快適になる!

ちなみに、「Sitecom Media Control」の方もアップデートされて、こちらも再生が改善された模様なんですが、曲間がクロスフェードで再生されるようになりました。ギャップレスじゃなくて。これは好みの問題ですが、ちょっとわたしには気持ちよくない。無料なんでお勧めですけどね。
Sitecom Media Controller App
カテゴリ: エンターテインメント

価格: 無料

リアルタイムで動画撮影もできるiPhone用絵画風画像加工アプリ「Pencil Camera HD」はポップで楽しい [iOS]

最近音楽の記事ばっかり書いてたから、たまにはiPhoneアプリについて。iPhoneの手書き風画像加工/カメラアプリはいろいろ出てますよね。わたしのオススメはこれ。
ペンシルカメラ App
カテゴリ: 写真/ビデオ

価格: ¥170


クローバー.jpg

続きを読む


冬枯れの情景を「MokuHanga」で加工してみた [iOS]

もう今週末には冬至がやってくる。あっという間に一年終わりですね。紅葉もとっくに終わって、冬枯れの景色が広がっている。

ハゼノキ.jpg

ハゼノキのある風景。去年の写真だけど。
Retro Camera Plus App
カテゴリ: 写真/ビデオ

価格: 無料


冬枯れの侘しさをトイカメラアプリで表現するのもいいけど、そればっかりでは面白く無いので、和風な味付けをしてみました。
冬枯れMoku Hanga1.jpg

使ったのは、JixiPixの「MokuHanga」
Moku Hanga App
カテゴリ: 写真/ビデオ

価格: ¥250


JixiPixのアプリは以前に「Simply HDR」と「Dynamic Light」を取り上げましたが、このアプリは、お友達に紹介してもらいました。
サーカディアンリズム
http://circadian.blog88.fc2.com/blog-entry-775.html

関連記事:
驚愕のiPhone用擬似HDR作成アプリ、「Simply HDR」
JixiPicsのiPhone用モノクロ加工アプリ、「Dramatic Black & White」

続きを読む


スマホ用基本料無料のIP電話、「Fusion IP-Phone SMART」が、留守番電話サービスを開始。 [iOS]

契約者の方はメール届いたからもうご存知と思いますが、Fusion Commnicationsが提供する基本料無料のIP電話サービス、「Fusion IP-Phone SMART」が、留守番電話サービスと転送サービスを本日から開始しました。
http://www.fusioncom.co.jp/kojin/smart/feature/

関連記事:
基本料無料の格安スマホ用IP電話「IP-Phone SMART」を契約してみた

留守番電話の方は無料で利用できる。さらに、着信お知らせメールも届く。これは便利。一方転送サービスは、転送先までの通話料が必要になります。

というわけで、早速試してみました。マイページ覗いたら、いちいち登録しなくても留守電機能がオンになっている。そこで、iPhoneから050に掛けてみると、おお、ちゃんと待ち受けの音声案内が!メッセージを残すと、すぐに着信お知らせメールが。で、再度マイページにiPhoneのサファリでログインし、メッセージを再生しようとすると、、、、だめじゃん!iPhoneでは再生できない。モバイル用に全然使えない〜〜と地団駄踏んじゃいました。こりゃベータ版だけどFusionに文句言わなきゃ!と思って再度マイページを確認したら、ありゃ、なんか色々設定あるんですね。

続きを読む


iPhoneの容量アップの試み。その3。アプリ編。 [iOS]

Amazon Cloud Playerのサービス、始まりましたね。登録したら、過去に買ったアルバム全部利用可能で、これはありがたい。再ダウンロード可能になったことで、ファイル損失の危惧がなくなったのが嬉しいです。iTunes Matchも始まりそうだし、この手のサービス充実してきたらモバイルストレージなんか要らなくなっちゃうんでしょうけど、まだまだ日本じゃ先行き不透明なのが残念ですよね。購入映画の再ダウンロード出来ないし。

ってなわけで、 前回の続き、DLNAアプリ編、行ってみましょう!と、その前に、MZK-SN300N2を色々試してきて、わかってきたこと。アートワークやファイルのメタ情報などが出力されないみたい。なのでアプリの機能がフルに発揮できていない可能性もあるようです。そのつもりで以下の記事読んでください。

MZK-SN300N2、ftpサーバ機能ついているので、最低限ブラウザでなんとかなるとは思ったんですが、なんともならなかった。というわけで、UPnP/DLNAクライアントアプリを漁ってみました。最終的に採用したのは、「8player - Mariia Smeshkova」と、「Media Link Player - ALPHA SYSTEMS INC.」」、それと、「Sitecom Media Controller - Sitecom Europe BV」の3つ。

関連記事:
iPhoneの容量アップの試み
iPhoneの容量アップの試み。その2。設定編。

続きを読む


iPhoneの容量アップの試み。その2。設定編。 [iOS]

前回からの続き!

購入前に付属品見ると、windows用の設定ユーティリティ付属とあり、Macについて触れられてないのでちょっと心配でしたが、まぁなんとかなるだろうと購入。使ってみたらなんのことはない、一般的なルータ同様、ブラウザで本機にアクセスしてすべての設定ができます。

本体は実に小型。iPhoneの充電器と並べるとその大きさがわかりますね。側面にUSBポート、裏にはイーサーポート2つと電源入力、それにリセットスイッチがあります。
mzk-sn300n2全体像.jpgmzk-sn300n2背面.jpg

まずは接続。取説にはイーサーケーブル使って設定するような説明になっていたので、昔ADSLで使っていたwi-fiルータ引きずり出してきてつなぎました。本機はdhcpで自動的に認識されます。本体底面にも記載がありますが、IPアドレス末尾が固定で、「***.***.*.253」になります。なんでこんな半端な数字、と思いましたが、MZKシリーズの小型WiFi機器に、それぞれ独自の番号が割り振ってあるんですね。Planexで揃えた時に混乱しないような配慮。ちなみに設定画面で手動変更もできます。そうしたら念のため、本機の設定パスワードを変更しておくのがよいですね。
ipアドレス設定.PNG

あとはwifi設定。ルータのssidとパスフレーズを設定するだけ。WPS対応ですので、有線接続せずに初めからモバイルルータに自動接続するのが楽です。設定リセットしてDATA08Wで試してみましたが、もちろん自動でつながりました。
無線LAN設定.PNG

注意しなければいけないのは、DLNAホストとして使うためには、メディアサーバのパス設定をしないといけない。ディスクをつないだら、「メディアサーバ」メニューの「メディア保存フォルダ」に、任意のフォルダを登録しましょう。ルートを指定してディスクの全ファイルアクセス可能にもできます。ただ、DLNAには基本的にアクセス制限がかけられないので、同一ネットワーク上のユーザが自由にファイルアクセスできてしまいます。見られては困るファイルなどが含まれるフォルダは指定しないように。
メディアサーバ設定画面.PNGメディアサーバフォルダ設定.PNGメディアサーバ設定後.PNG

これで、iPhoneなどからアクセス可能になるはず。音楽聞くだけならばこれだけで十分。あとは、FTPのユーザー/パスワード設定などの設定も必要に応じてしておきましょう。

続きを読む


iPhoneの容量アップの試み [iOS]

なんて、魔改造みたいなのじゃなくって、ようは、モバイルDLNA構築の取り組み。今更ながら、な感じですが。
タイトルに偽りありというか(苦笑

きっかけは、Wi-Fi Walker買ったことですね。DATA08WにはmicroSDスロットがついていて、usbメモリー代わりに使うことができます。そこにiPhoneからアクセスして、音楽再生できないかいろいろ試してみたんですけど、ブラウザではファイルにアクセスできるけど開けない。結局、ダウンローダー機能付きのアプリでiPhone側にダウンロードしないと再生できない事が判明。これでは外部記憶装置使うメリットがない。ルータにサーバ機能がついてないとストリーミング再生ってできないんですね。

関連記事:Wi-Fi Walker DATA08Wの使い勝手

iPhoneユーザーも順調に増えていますけど、16ギガ買っちゃって容量不足に悩んでいる方って結構多いんじゃないでしょうか。意外とアプリって容量食うんですよね。それに写真やムービーをバシバシ撮っていると、音楽ファイル入れる余地がなくなる。わたしも3GSの時はその口。4sは64ギガにしましたけど、それでもiTunesで買ったムービーなんか入れとくと容量が不安。

現在音楽再生用には16ギガのiPhone 3gsをiPod代わりに使用していますが、やっぱり16ギガでは物足りない。ファイルをマメに入れ替えればいいんでしょうが、取捨選択に悩むんですよね。いまiTunesに入っているの、音楽だけで100ギガ超。これ全部入れられなくても、ある程度大きな容量あれば悩まずポンポン突っ込めるんですよね。

DropBoxとか活用する手もあるんでしょうが、それだとPC側と同期しなきゃいけないから、HDD容量を無駄に食ってしまう。だんだんMacBook Proの空き容量も心細くなってきたので、これも不可。だいいち、クラウドっていうのがいまいち性に合わない。

そこでなんとかならないかと調べてみると、モバイルWi-Fiストレージって結構あるんですね。

続きを読む


基本料無料の格安スマホ用IP電話「IP-Phone SMART」を契約してみた [iOS]

わたしはあまり電話はしないんですけど、携帯電話の通話料の高さは気になってしまう。普段はプリペイド買ってSkype outを常用しています。NTT Communicatonsの「050 Plus」もありますが、そんなに電話書けないわたしとしては、月々基本料に300円払うなら、Skypeでいいや、って割り切ってました。でもSkype outだと、番号もらえず「非通知」になってしまうのが残念。固定電話向けだったらあまり気にしませんが、知人に電話するのは憚られてしまう。

なもんで、「最大1時間分無料」につられて、βサービス中の「IP-Phone SMART」、契約してみました。
http://www.fusioncom.co.jp/kojin/smart/
月額基本料0円。「IP-Phone SMART」同士は当然無料。固定、携帯、どこに電話しても一律30秒8.4円。固定電話向けにはSkype out、050 Plusにかないませんが、携帯向けにはskypeとほぼ同額。逆にskypeはその他接続料が1通話4.9円かかりますから、番号通知も含めて携帯向けは「IP-Phone SMART」の勝利、ということになります。

続きを読む


iPhone5、現状では、テザリングいらない? [iOS]

先日Wi-Fi Walker DATA08Wの使い勝手を記事にしたら、iPhone 5絡みで検索してこられた方が結構おられるようで、こんな弱小ブログなんかにお寄りいただいてありがたいことです。なんか責任ができちゃったような。

そして、本日、SoftBankもテザリング解禁きましたねー。しかも、「4G/LTE スマホBB割」使えばパケット料金安くなる。一瞬「WiMAX解約!」って頭よぎった。でも、落ち着いて考えるとテザリング、そんなにありがたくもないかも。

続きを読む


羽黒山で「mobile HDR」を試す [iOS]

お盆休みを利用して、羽黒山行って来ました。山形道利用で、幸いにもさほど渋滞にも会わず、比較的スムーズに行けて何より。

大きな地図で見る

出羽三山、月山はこの間スキーで行って、湯殿山も数年前に行ってるので、これで一応制覇ということに。でも月山は山頂まで登ってませんが。
春の月山行の時に書いたとおり、山形道は山形周辺から寒河江SAまでWiMAXエリアになっていて、非常に便利。東北道もそこそこ圏内になっているので、大分便利になりました。ただ、走行中電波掴んでるのに、パーキングがエリア外だったりするとこ結構あるので、油断できません。
寒河江のサービスエリアはWiMAX使える上にさほど混まないようなので、渋滞状況確認しながらのトイレ休憩にいいですね。それと、売店のパン屋さんが結構美味しい。

月山で高速は一旦終わりで、湯殿山インターチェンジまで一般道、「月山花笠ライン」で峠越えになります。湯殿山の裾野を走る旧道、「六十里越街道」もあるんですよね。いわゆる「酷道」なのかな?時間に余裕があれば走ってみたいです。羽黒山は鶴岡から入るので、山越えの後の高速は「庄内あさひ」までの一区間だけ。下道も快適だから、高速走る必要無いです。

県道走って行くと、大きな鳥居が出迎えます。運転してるから写真なし。月山、湯殿山と違って羽黒山は街に近い低山にあるせいか、宿坊も多く修行の地として発達しているんですね。

随神門からとっとこ走って五重塔を見物。参道の石段制覇したいところでしたが、諸々の事情で、引っ返して山頂まで車で上る。途中スキー場もあり、有料道路は運転しやすいです。
羽黒山五重塔.jpg

続きを読む


コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。